信和不動産の「ヴェルディ呉駅前マンションギャラリー」のブログです。


ヴェルディ呉タワー あと僅か!

みなさまこんにちは(^^)/

最近広島駅へ行くことがあり・・

大都会になってる!( ;∀;)・・

2階まで市電が来ていたのですね・・・

2階からの風景でこの辺りは・・廣島百貨店とオアシス?

この風景で分かるのは旧ダイエー後位でした

(広島駅 昭和の風景から拝借)

オアシスの花火パフェ!ダイエー地下のパンチ焼懐かし~(*´Д`)・・・

(昭和世代の人には懐かしいと思います?)

ネットの無い時代に色々なものを買う為には百貨店(百もの色々な物を取り扱う店)

へ品物を探しに行っていましたが今ではネット通販でポチッ・・( ;∀;)・・

便利な時代です。

私たちの販売している呉でも駅周辺工事が始まり商業施設の準備が着々と進んでいます。

又 呉も変わっていくんでしょうね?

購入ご検討なら今が買い時かもしれません。

おかげさまでヴェルディ呉タワーもあと少し

最後は、Dタイプ中層階となりました

マンションの最近の設備も進化してます。

是非この機会にご見学くださいませ。

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE   0120-560-227

住所     呉市宝町1-2

営業時間 10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。



マンションの「管理費」って何?

 

 

こんにちは!

スタッフの河井です😊

 

最近、マンションを検討しているお客様より

「管理費」や「修繕積立金」に関するご質問を多くいただきますので

2回に分けてお届け!

今回は管理費ついて詳しくご説明します✨

 

 

〇 管理費とは?

 

マンションを購入すると、住宅ローンの返済以外に毎月「管理費・修繕積立金」がかかるのですが

管理費は、マンションの土地及び共用部分を快適に保つための

維持・管理に使われるお金です。

いわゆるランニングコストにあたります

 

〇 よく聞く「管理会社」って?

 

そもそもマンションの管理は本来、住民である組合員が担うものですが

実際に清掃や点検、会計などを自分たちで行うのは大変ですよね💦

そこで多くのマンションでは、管理のプロである「管理会社」に

業務を委託しています。

そのため、管理費の大部分はこの委託料として使われています。

安心して暮らせるのは、管理会社の支えがあるのも大きいです。

 

〇 管理費の具体的な使用用途

 

具体的には、委託業務費の他、管理員さんの人件費や公租公課(税金関係)、

エレベーターやオートロックの点検・保守など様々な用途に使用されております。

 

「管理費」の主な使い道の一例

・管理員人件費

・公租公課

・清掃費

・共用設備の保守維持費及び運転費

・共用部分等にかかる各種保険料

・委託業務費

など

 

一見すると月々の支払いは負担に思えますが、実は快適な暮らしを支える

大切な費用です。

上記の用途に使用される費用を、住民の方みんなで少しずつ出し合うことで、

戸建てでは自分でしなければならない清掃や防犯対策などを

安心してお任せできる仕組みなのです✨

 

〇 金額の決まり方は?

 

管理費はマンションの大きさや戸数・共用施設などの条件によって異なります。

また、同じマンション内でもお部屋の専有面積によって変わってきます。

ちなみに共用部分の使用頻度によって値段が変わるということはありません。

(たとえば、エレベーターの使用頻度が少ないからといって

管理費が抑えられるということはない という意味です。)

 

 

以上よくあるご質問をまとめてみたのですが、いかがだったでしょうか?

実際、「近年の酷暑もあって戸建ての草抜き・掃除が大変すぎる」という理由で

戸建てからマンションに住替えられたお客様もいらっしゃいますよ!

 

 

ご好評につき残りわずか となっております

「ヴェルディ・ザ・タワー呉」管理費を含めた物件の詳しい情報も

実際の数字や将来の計画を踏まえて詳しくご説明できますので

ぜひ一度ご来場下さいませ。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

次回は「修繕積立金」についてお伝えしますのでお楽しみに♪

 

それではまた!

 

 

\ 実際に購入されたお客様の声はこちらから  /

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE   0120-560-227

住所     呉市宝町1-2

営業時間 10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



マンションは過ごしやすい!??(ヴェルディマンションギャラリー呉駅前)

 

皆様こんにちは

ヴェルディマンションの豊島(トヨシマ)です

 

9月に入り、気温も少しずつ下がってきており、過ごしやすくなってきたと

実感しております

8月は各地で最高気温を更新する事態となっており、今年は特に暑い夏でありました

 

最近、お話させて頂いた方で、築40年の一戸建てにお住まいの方で、住み替えを

検討されておりました。

住み替え検討に至った経緯をお伺いすると、この夏の暑さが原因でした。

築年数にもよるかもしれませんが、木造住宅になりますと、断熱効果が弱く、エアコン

をつけても暑くて耐えられないということがきっかけでございました。

 

分譲マンションの場合は、鉄筋コンクリート造になりますので、気密性が高く、

エアコンの効き方が異なります。家電量販店のエアコンコーナーでは同じ機種でも

木造8畳・鉄筋12畳というように気密性の違いにより適用畳数が異なる案内をしております。

 

 

現在、ヴェルディ・ザ・タワー呉では実物見学会を開催しておりますが、

エアコン1基で見学だけであれば、十分過ごしやすい環境であります

 

つきましては、ご興味ございましたらこの機会に、分譲マンションの断熱効果及び気密性を

ご体感頂ければ幸いです

 

 

最後に、ヴェルディマンションの魅力をお知りになられたい方は、下記バナーをクリックして下さい。

 

 

 \ 実際に購入されたお客様の声はこちらから  /

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE   0120-560-227

住所     呉市宝町1-2

営業時間 10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ヴェルディ・ザ・タワー呉 Dタイプのこり僅か!

みなさんこんにちは(^^)/

まだまだ暑いですが、秋になってきましたね?

朝は涼しいのでちょっと運動がてらに

 

 

気持ちいい!

何処までも平坦(>_<)・・

私、坂道嫌いなので・・(*´Д`)・・

さて、例年9月と言えば、恒例の新幹線?(新甘泉) 解禁!

新甘泉 最近は知名度も上がりましたね(^_-)-☆・・

糖度14~15度 梨で一番甘い品種です!

広島でも見ましたが・・・900円・・( ;∀;)・・

昼ごはん価格!高すぎる!

私以前、ヴェルディ米子エリアを販売しておりまして

早速・・ジモティ価格で購入しに・・( ^ω^)・・・

ジモティ価格 これなら◎!

さらに9月はズワイガニも解禁!(*’ω’*)・・

市場に行きましたが昨年の2.5倍

高くなりました・・( ;∀;)・・

私には買えない・・

でも、そこはジモティー

庶民派、価格で買い物へ・・

1匹 150円位 一桁少ない?

菓子パンか!おやつ価格!(^^♪・・

これなら買えます。

初秋を満喫致しました(^_-)-☆・・

さて、ヴェルディ・ザ・タワー呉

マンションは最終分譲 Dタイプ残り僅かとなりました

今では広島での平均坪単価が250万円以上と高騰中

坪単価170万円を切るマンションも見なくなりました

※ 70㎡ 約21坪で計算すると

21坪 × 170万円 =3570万円

21坪 × 250万円 =5250万円

その差 1680万円 もの差が出るんですね( ;∀;)・・

みなさまも、良い物で安く買えるのであれば

是非早めのご検討をお願い致します。

 

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE               0120-560-227

住所    呉市宝町1-2

営業時間         10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。



【ヴェルディ・ザ・タワー呉】呉駅前バス停からクレアライン線に乗ってみました!

 

みなさんこんにちは!

スタッフの河井です。

 

今日は便利な高速バスのご紹介です🚌

私は普段、移動手段として電車をよく使うのですが

広島市内の本通りや国泰寺付近に行くには

どうしても乗り換えが必要になるんですよね。

まだまだ暑い日が続いており、乗り換えがちょっとしんどく

何かいい方法はないかなぁと思っていたところ、、、、。

呉駅前から広島市内まで行ける高速バス「クレアライン線」がある!!!💕

ということで、早速先日乗ってみました!

 

 

こちらが呉駅前5番乗り場に停まっているクレアラインのバスです。

呉駅からそのまま乗れるので、アクセスもとてもスムーズです。

また、普段よく乗るバスよりも少し大きめの車体になっていました!

それではいざ乗車🚌

 

車内はこんな感じ!

呉駅が始発でしたので、比較的空いていました。

車内はカーテン付きで広々、座り心地も良かったです。

静かで落ち着いているので、スマホ見たり読書したり、

移動時間もあっという間に過ぎちゃいます。

快適に過ごしすぎて、車窓からの風景を撮り忘れしてしまいましたが

クレアラインを走っている時には「瀬戸内海」も見えて素敵でしたよ🌊

 

呉駅前から乗車して約45分ほど、料金は片道850円

広島市内「市役所前」到着です!

とってもあっというでした✨

 

実際に乗ってみて、、、

電車と違って乗り換え不要なのが非常に楽なことに加え

渋滞や駐車場代の心配もなく料金も手頃なので、

気軽に利用できるのが嬉しく感じました😊💕

また積極的に利用するつもりです!!

そして今回私は呉駅前からの乗車でしたが、

「ヴェルディ・ザ・タワー呉」徒歩4分の場所にも

このクレアライン線を利用できる体育館前バス停がございます!便利!!

すこし引いてみると、、、

左側上部に写る白いカッコいいマンションが

「ヴェルディ・ザ・タワー呉」になります!

ご覧の通り、バス停からはマンションが見えるほどの近さですので

「出かけよう」と思ってから、すぐにバスに乗れる便利さが魅力です。

本数も1時間に2~4本くらいあるので安心ですね😁

まとめると、

「ヴェルディ・ザ・タワー呉」に住めば、徒歩で「体育館前」から

高速バスに乗って、

広島市内へ直通アクセスが可能です。

電車・車に加えてバスも選べるので、通勤や週末のお出かけなど

毎日の暮らしがぐっと快適になりますよ✨

ぜひ現地ご見学の際には、バス停の近さもチェックしてみてください!

それでは!!!

 \ 実際に購入されたお客様の声はこちらから  /

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE   0120-560-227

住所     呉市宝町1-2

営業時間 10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ヴェルディ・ザ・タワー呉 実物見学会【好評開催中】

皆様こんにちは

ヴェルディマンションの豊島(トヨシマ)です

 

8月も終わりになり、日が落ちるのも少しずつ早くなってきたと実感しております

暑さのほうは、少し和らいだかと思いますが、まだまだ暑い日は続いております

体調管理には気をつけて参りたいです

 

さて、ヴェルディ・ザ・タワー呉は 最終分譲 となっております

 

実際のお部屋がご見学できることにより、より住まわれたイメージがしやすく、

皆様のご判断も早くなっております

 

■    実物見学のメリット ■

  • 実際の部屋を確認して住めるので、家具の配置を考えやすい
  • 日当たり・眺望を確認することができる
  • 完成しているので、手続き終了後すぐに住むことができる
  • ヴェルディ・ザ・タワー呉ならではのオーナーズ・ジム及びワークスタディールームを体感することができる

などなど

完成物件ならではの魅力がございます

ご案内できるお部屋が少なくってきておりますので、まだご見学できる内にぜひ

ご来場頂ければ幸いです。

選べるご来場プレゼントキャンペーンバナー

最後に、ヴェルディマンションの魅力をお知りになられたい方は、下記バナーをクリックして下さい。

 

  \ 実際に購入されたお客様の声はこちらから  /

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE   0120-560-227

住所     呉市宝町1-2

営業時間 10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 



ヴェルディ・ザ・タワー呉 最終分譲!

みなさんこんにちは(^^)/

ヴェルディ・ザ・タワー呉の引っ越しが始まり

みなさまの嬉しい笑顔が見れてスタッフも嬉しい限りです。

さて、ヴェルディ・ザ・タワー呉も残り数件となりました

昨今の価格高騰を考へ今の時期に是非ご検討ご見学くださいませ。

共用施設紹介

 

※ ラウンジ (Wi-Fi利用可)

※オーナーズ ジム(Wi-Fi利用可)

 

※ワーク&スタディルーム(Wi-Fi利用可)

 

後は24時間ゴミ置き場・非常用発電設備など・・( ^ω^)・・・

やはりタワーマンション共用施設はいいですね!

公園も近く、皆様にもご好評頂きありがとうございます。

あと数件となりましたが、皆様からのご予約の程、お待ち申し上げます。

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE               0120-560-227

住所    呉市宝町1-2

営業時間         10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。



安浦『うどん処 やまき醤油蔵』でほっとひと息!

こんにちは!

 

いつもブログをご覧くださってありがとうございます。

スタッフの河井です。

 

現在好評分譲中の 「ヴェルディ・ザ・タワー呉」

徒歩圏内に利便施設が揃う、まさに呉の中心地に位置しておりますが

休日にはちょっと遠出して気分転換もいいものです!

 

ということで今回は、

マンションから少し足を延ばして楽しめる安浦のうどん屋さん

『うどん処 やまき醤油蔵』さんをご紹介します!

 

 

 

『うどん処 やまき醤油蔵』さんは

「ヴェルディ・ザ・タワー呉」から車で約40分の安浦エリアになります。

道中は穏やかな海と山並みが美しく、ドライブにも最適なコースですよ✨

 

元々は醤油蔵だったそうで、そちらを改装した店内になっています!

 

 

 

店内はカウンター席・小上がり席・テーブル席があり、

おひとり様から家族連れまで幅広く利用しやすい雰囲気です。

内装はさすが醤油蔵だったこともあって、店内の至る所に一升瓶が!

花瓶の代わりになっているのも素敵ですよね!

 

私は、ざるうどんと海鮮かき揚げのセットを頂きました!

 

こしのあるもちもちの麺と

醤油の甘味がほんのりきいているつけだしがとてもおいしかったです😊💕

みなさんもぜひ行ってみてくださいね!

(前回もうどん屋さんを紹介したので、うどん好きなのがバレバレですね💦笑)

 

安浦で味わううどんや自然は、

呉の街からも気軽に足を運べる身近なお出かけ先です!

「ヴェルディ・ザ・タワー呉」では呉市中心部の便利さと、

週末に広がる自然の両方を楽しむ暮らしを送ることができますよ!

そんな「ヴェルディ・ザ・タワー呉」は、

現在ご案内できる住戸が残りわずかになっております。


ご興味をお持ちの方は、ぜひこの機会にご来場下さいませ。

それでは😊

\ 実際に購入されたお客様の声はこちらから  /

https://www.your-verdy.jp/

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE               0120-560-227

住所    呉市宝町1-2

営業時間         10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



防犯面が安心なマンション【ヴェルディマンションギャラリー呉駅前】

みなさんこんにちは

ヴェルディマンションギャラリー豊島(トヨシマ)です

 

さて8月に入り、夏が本格化しており、全国的に最高気温を更新しております

みなさま体調管理にはくれぐれも十分気をつけてまいりましょう。

 

さて、昨今戸建てを狙った空き巣・強盗が全国的にニュースになっておりますが、

侵入者はどのような場所から、どのような手口で侵入しているのでしょうか。

警察庁が公表している「侵入窃盗の侵入口」(令和4年2022年)のデータを見ると、

一戸建て住宅やマンションなどの共同住宅では、いずれの形態の住宅でも、

「窓」「表出入口」からの侵入が全体の7割以上を占めています。

 

実際に侵入の手口には【ガラス破り】や【ドア錠こじ破り】【ピッキング】

などがあります

 

■ガラス破り■

ベランダなどの窓ガラスを破壊し、割れた箇所から手を入れて解錠します。

通常のガラスであれば数秒で解錠されるほか、防犯対策に有効と思われがちな網入りガラスは、防火用として開発されたガラスのため、侵入防止には効果はありません。

 

 

■ドア錠こじ破り■

バールなどの工具をドアと壁の隙間に入れ、てこの原理で強引にドア錠を壊して開ける手口です。通常のドアや錠は短時間で破られてしまいます。

 

 

■ピッキング■

ピックと呼ばれる金属製の特殊工具を鍵穴に入れ、ドア錠を短時間で開ける手口です。

ピッキング手口に対応した錠でなければ、1分も掛からず開錠されて屋内に侵入されてしまいます。

などなど…

 

 

しかし、【ヴェルディ・ザ・タワー呉】では最新の【防犯設備】により

【安心・安全な生活】にてお過ごし頂けます。

 

 

 

共用玄関にはオートロックシステムを設置。

 

荷物で手がふさがっている時などに重宝するラクセスリーダを採用しており、

ラクセスポップアップキーをカバン等に携帯していれば、ハンズフリーで

自動ドアのオートロック解錠が可能です。

 

さらにICチップが内蔵された「ノンタッチタグ」を玄関ドアハンドルに近づけるだけで、施錠解錠が可能です。

 

住戸内もインターホン親機はカラーTVモニター付きで、受話器がなく便利な

ハンズフリータイプとなっています。

 

 

死角になりやすいエレベーター内などに防犯カメラを設置しております。

 

映像は管理事務室において録画され、日々の安全をしっかりと見守ります。

 

 

 

 

日々の暮らしに大きな安心と安全をお届けできるよう、トータルセキュリティの

 

分野で確かな実績と信頼を誇る「セコム」のオンラインセキュリティサービスを

 

導入。コントロールセンターと24時間直結したフルタイムセキュリティを

 

構築し、高度な防犯性能を実現します。

 

 

 

 

エレベーター内の様子は、防犯カメラの映像を通じて1階液晶インジケーターに表示。

監視されることで犯罪の抑止効果が高まり、安心してご利用いただけます。

 

現在、ヴェルディ・ザ・タワー呉では『実物見学会』を開催しております

この機会にぜひ防犯性の高さをご体感ください

 

選べるご来場プレゼントキャンペーンバナー

 

\ 実際に購入されたお客様の声はこちらから  /

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE   0120-560-227

住所     呉市宝町1-2

営業時間 10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



夏の季節!塩分チャージとチョット はわい!まで 

みなさんこんにちは(^^)/

夏!真っただ中(*´Д`)・・・

暑いです!

今年も熱中症注意報発令中!

水分を飲んでも手が震える(*_*)・・

水分は入れてもすぐに出ていきます。

これではいけない!

何かないかと探しました・・

人間の塩分濃度は約0.9%

そういえば以前痩せる為、塩分ダイエットをしましたが

塩分を取らず、体の保水力を下げ体重を落とす・・

逆に考えると1グラムの塩分を取れば体に約100CC保水できる

だから対策で塩飴が有効なのか・・・( ;∀;)

実際、塩飴🍬を食べてから日中外で手の震えが止まりました

なんだか、調子がいいです(^^♪・・

みなさまも、良ければお試しください。

さて

夏なので、ちょっと、はわい迄お買い物にお出かけ

 

真正面がハワイアロハホール位かな?

今の季節と言えばやはりスイカ

 

大きい!   ( ;∀;)・・・

万田酵素、巨大大根以来の巨大植物・・!

何キロあると思います?

答えは・・・

・・・・・( ;∀;)

人と変わらないです・・・( ;∀;)

みなさまもしっかり水分をお取りください。

8月のマンションイベント

 

残り僅か、是非この機会にご予約ください。

お盆期間も(火曜日・水曜日定休)通常営業中です。

 

ヴェルディマンションギャラリー呉駅前

FREE               0120-560-227

住所    呉市宝町1-2

営業時間         10:00 ~ 19:00

定休日   火曜日・水曜日(祝日除く)

駐車場   敷地内コインパーキングまたは呉駅西駐車場をご利用下さい。

お帰りの際にサービス券をお渡し致します。